アークス進学塾
一人ひとりを大切に。一つひとつをていねいに。
高3生対象
産近甲龍コース
今の自分の学力では微妙だが、何とか産近甲龍レベルの大学を目指してみたい。そんな人のためのコースです。大経大や佛教大なども視野に入ってくるコースとお考えください。
≪産近甲龍を目指す人が抱える問題点≫
産近甲龍を第1志望とする人は現時点で『すごく英語ができる』という状況ではないと思います。しかし、市販の教材で勉強を始めようとすると、そのほとんどが難しすぎるというのが現状です。(中堅私大用と銘打ってあっても、です) そこで、このコースでは授業で解説・演習を行ないながら、各自にあった自主学習用のテキストを紹介し、授業と2本立てで実力を養っていきます。
≪入試までのプランニング(英語)≫
①夏休みまでは、授業内では文法の演習を中心に行ないます。(産近甲龍レベルの大学は文法の比重が高い) そして毎回、比較的易しい長文(読解問題)を宿題として出していきます。(次の授業の最初にその解説を行ないます)
②夏休み以降は文法問題をさらに別バージョンで確認しながら、読解問題に比重を移していきます。そのためには各自で単語を地道に覚えていってもらう必要があります。ちなみに入試に必要なイディオム(熟語)はこちらで課題を出し、毎回チェックテストを行ないます。
③上記の①②と並行して、自宅学習用の教材を各自進めていってもらいます。授業だけで「わかったつもり」でも、必ずしも「本当に分かっている」わけではありません。自主学習を進めながら、確実に「自分のもの」にすることが必要です。
④入試直前は過去問を中心に演習します。比較的解きやすい大学の過去問演習から始め、最終的には産近甲龍の問題を中心に授業を進めます。
現代文と古文も英語と同様、基本から丁寧に進めていきます。「国語が苦手」と思っている人も大丈夫です!
≪受講料≫
英語 or 現代文 13200円(税抜12000円)
英語+現代文 23100円(税抜21000円)
英語+現代文+読解プラス or 古文 28600円(税抜26000円)
英語+現代文+読解プラス + 古文 33000円(税抜30000円)
*英語・現文は週1回80分授業、読解プラス・古文は週1回70分授業です。
*別途教材費が必要です。
興味がおありの方は、入試に関する相談等でも結構ですので、お気軽にお問合せ下さい。

